2012年03月03日

旬海にあつまろ、その4です。

2月定例会報告のつづきです。
そんなこんなで、ようやく「乾杯」です。




いつものメンバー、久しぶりのメンバー、約20名が揃いました。
今月は少々少なめでした。




では、旬海さんのお料理写真をどうぞ、





全部の写真を撮ったわけではないので、これで全部ではないのですが、
とにかく美味しいお料理が満載でした。
魚は新鮮で文字どおり「ぴちぴち」ですし、温かいものも温かいまま出てきます。


とくに、最後に出てきた「雑炊」は絶品と、大評判。
スゴイ出汁が利いてます。さすがは旬海という逸品です。

すでにたくさんのお料理でお腹いっぱいでしたが、ほとんど残すことなく平らげさせていただきました。

しかも、お店の人たちの対応も素晴らしいです。
このお店が繁盛している、その理由がわかります。

ぜひまた、使わせていただきたいと思いました。
とにかく素晴らしいお店です。



(つづく)
  


Posted by おざっくん at 07:08Comments(0)あつまろ報告

2012年03月02日

2月は「旬海」さんでやりました。その3

「あつまろ会」の2月定例会のご報告、その3回目です。
あつまろ会では、その月にお誕生日を迎えた会員さんに、豪華プレゼントを差し上げています。
今月、その栄冠を手にされたのは、



なか締め先生こと、中村さん。何歳になられたのでしょうか?
中村さんの18番は「4つの恩」のお話で、とてもいい話です。
機会があれば、ぜひこのブログで紹介したいと思っています。



そして、今月はもうお一人、みんなのみかた、南方さんです。
あつま会の若手ナンバー1で、時期会長候補と言われています。
南方さん、これからもよろしくお願いいたします。




そして、この人は、娘さんが生まれて、大変めでたい「柏木」というやつです。
柏木にも、あつまろ会から「お祝い」が渡されました。

その柏木から、一言預かっています。

「あつまろ会のみなさん、本当にありがとうございます。無事に娘が生まれ、今日も元気に泣いています。
これからも、もしもの時は面倒見てください。」

以上です。




あつまろ会では、このように誕生日や冠婚葬祭などに、お祝いや弔慰金などをお渡ししています。
会員の皆様、いつもご協力ありがとうございます。
どうか、これからもよろしくお願いいたします。

(この件、つづきます。)
  


Posted by おざっくん at 15:03Comments(0)あつまろ報告

2012年03月01日

2月は「旬海」さんで、やりました。その2

あつまろ会2月例会のご報告のつづきです。



今月もいつものように、会長の挨拶から始まりました。
会長宅には、20数匹の「ネコ」が居るそうです。この話、びっくりしました。




市議の吉本さんも、ご挨拶。最近の市議会の様子など、教えていただきました。
学校のことや、産業廃棄物の問題など、いろいろご苦労があるようで、
がんばっていただきたいです。



そして、実に2年ぶりに参加いただきました、海南市議の中西さんです。
半分ぐらいのメンバーが変わっているのですが、暖かく迎えていただき「ほっ」とした。
なんて話をしていただきました。


数は多くは無いですが、こうして市議の方々と、友人として語り合えるのも、あつまろ会の特徴とも言えるところです。

と、言うことで今日はここまで、次回につづきます。  


Posted by おざっくん at 07:20Comments(0)あつまろ報告

2012年02月29日

2月は「旬海」さんで、やりました。



このところ大変忙しくて、更新が遅くなって申し訳ありません。
2月の定例会は、18日土曜日に和歌浦の「旬海」さんで行いました。

写真はお昼の間に撮った旬海さんの外観です。
ちょっと見て、外側からは解らないのですがこのお店、とんでもない繁盛店です。




いつものように、夕方の6時過ぎにお店に到着したのですが、既に駐車場は満杯状態ですし、
1階の席はほとんど埋まっている感じです。
とにかく、ごったがえしていました。

今回は、いつものように「駅近」じゃなくて、郊外型のお店でしたので、出席者はいつもより
ちょぃ少なめでしたが、来られなかった方、本当に残念だったと思います。

その詳細については、明日以後に報告させていただきます。
ちょっと忙しすぎて、こんな感じで少しづつ報告させていただきます。

皆さん、お許し下さい。
では、また。  


Posted by おざっくん at 16:07Comments(0)あつまろ報告

2012年01月26日

あつまろ会2012年新年会やりました。

ご報告が少し遅くなりました。
1月21日に、あつまろ会の新年会がありました。



いつものように会長の挨拶から始まり、年頭なので前年度の会計報告や、和歌山を代表する各界の著名人の方々にもご挨拶いただきました。




今月お誕生日の山本さんです。
山本さんには、豪華プレゼントが会より贈られました。



北野さんも今月が誕生日です。北野さんにも豪華プレゼントです。
この後、北野さんにはもっとスゴイものが行きますが・・・・。



ところで、私たち幹事のミスで、もう1人お誕生日がいらっしゃったのを見落としてしまっていたことを、中川さんと橋本さんよりご指摘を受けました。

大畑さん、本当に申し訳ありませんでした。

この埋め合わせは、来月必ずやらせていただきますね。






そして乾杯です。
今回は「がんこ六三園」さんの豪華お料理をいただきました。
こんな感じです。



そして、新年会恒例の、大抽選会へ





井手さんには、「大人の辞典」が当ったみたいですね。
何が書いてあるんでしょうか?





さっきの北野さんには、こ、これは現金では・・・・・、
しかも、300万円ぐらいありそうですが、

よく見ると、100万円札でした。と、言うことは3000万円いや、3億円ですね。
こりゃスゴイ!!





ヅラが当ったこのお二人は、並んで満面の笑顔です。
誕生日を忘れられていた大畑さんは、ここからちょっとおかしくなりました。

47才にしてはカッコイイはずの貴志さんも、ちょっとハイテンション気味ですね。





この人も、ズラが回ってきて、こんなことに。
次のポスターに使うとか、使えとか、多分使えませんけどね。





ヅラは一人歩きし始め、いろんな人が写真を撮れと、うるさいです。
こんなの公開していいんでしょうか?





大畑さんは、イヤだという人にも強引に、ヅラを強要し写真を撮っていました。
中川さんじゃないですよ。





と、言うわけで今年も盛り上がりそうな「あつまろ会」でした。





でも、一番楽しそうなのはこの人でした。
このニワトリのおもちゃ、死にそうな声で啼くんですが、がんこ六三園のあちこちで、
死にそうなこのトリの声が、深夜まで聞こえていたそうです。



ヅラは、回りまわって、あるホステスさんのところに行ったそうです。



と、言うわけで、今年もよろしくお願いします。
和歌山を元気にして行きましょうね。

がんこ六三園のみなさま、とてもおいしかったです。大騒ぎして通路を塞ぎ申し訳ありませんでした。





次回は2月18日土曜日に、和歌浦方面で開催の予定です。
送迎バスも交渉中です。詳細は決まり次第お知らせします。  


Posted by おざっくん at 17:26Comments(4)あつまろ報告

2012年01月22日

何をしているんでしょうか?



昨日の「あつまろ会」新年会の様子です。
何をやっているんでしょうか?

この人は、いったい・・・・。
誰なのか?




詳しくは、次回に、

お楽しみに、  


Posted by おざっくん at 13:13Comments(0)あつまろ報告

2012年01月12日

1月定例会のお知らせ

あつまろ会員のみなさま、少し遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます。
いろいろありそうな、2012年の幕開けです。




新年最初の定例会は、昨年もお世話になりました「がんこ六三園」さんで、開催します。
1月21日土曜日 午後6時30分から始めます。

場所がよく解らない方は、下記の地図を見てください。





本年も「あつまろ会」の活動に、ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
当日、会場でお会い出来ますことを、楽しみにしています。


  


Posted by おざっくん at 11:55Comments(0)あつまろお知らせ

2011年12月29日

台風12号被災地へ送金のご報告




ご報告が大変遅くなって申し訳ありません。
9月定例会の際に、急遽集めることになった、台風12号被災地への救援義援金を、11月29日にようやく被災地へ送金させていただいておりました。

今回は、毎日新聞社大阪社会事業団さんを通じて、送金させていただくことになりました。
12月8日づけの「毎日新聞」に、その旨の報告記事が掲載されましたので、その記事と、送金票をあわせてご報告させていただきます。

ご協力いただいたあつまろ会員の皆さま、本当にありがとうございました。

和歌山が元気になるよう、これからも頑張って行きたいと思います。  


Posted by おざっくん at 13:49Comments(2)あつまろ報告

2011年12月28日

忘年会で「そこまで言っていいんかい?」

(前回のつづきです。初めての方は前回から読んでいただくと解りやすいです。)


とにかく、乾杯、乾杯、乾杯、!!
です。






この中央にいらっしゃる方は、衆議院議員の岸本周平さんですね。
お忙しく、東京から、たった今戻ったとのことで、「あいさつだけ」と言うことで途中から遅れてご参加いただきました。

岸本さんも、あつまろ会の会員さんです。
わたしたちの行事にも友人として、何度も参加いただいています。
過去にこのブログにも、密かに登場されていました。



あつまろ会は、とくに特定の「誰」とか「●●党」を指示するというものではありません。
会員の参加資格も、とくに何もありません。
会員さんの紹介であれば、誰でも参加いただけます。
自民も、民主も、公明も、共産も、社民も、どちらの方でもOKなんです。
ただ、飲んで食べる「親睦会」です。



だから、岸本さんを応援する人も、応援しない人もいるんです。



岸本さんは、ご存知のとおり、民主党所属の衆議院議員で、野田内閣総理大臣とも近いご関係の方です。
私も、あいさつぐらいはしていますが、なかなか親しくお話出来る機会は無かったのです。

が、今回は違いました。





前ページでも言ったとおり、この日は会長が最初のあいさつで「八ッ場ダム」の件を言い出していたりで、
何となくいやな空気がしていました。


が、そんなことは露ほども知らない岸本さん、

「空港から、直行でこの会場に駆けつけました」

と挨拶のあと、


「では、今日は政治について質問コーナーやります。」


と、言っちゃったのでここから大変なことになりました。


蜂の巣をつついたとよく言いますが、まさにその状態、


「八ッ場ダムなんで工事するんや」からに始まり、

「消費税上げる前に、することあるやろ」

「子ども手当てどないなるの」

「子どもを作りやすくしろ」

「年金どうなってるんや」

「国会議員を半分にしろ!!」

「民主党に人はおらんのか?」

「●●は、和歌山の恥や」

「好きな女性のタイプは」

など、次々と質問がぶつけられました。






その1つ1つに丁寧に答える岸本さん、
そのうち、別の場所では、別の人同士が激論になり、

「国会議員が私服を肥やすな」
とか、
「それぐらいいいんや」
など、

勝手に激しく対立して行き、とにかく、今にも掴みかからんかの雰囲気になって行きました。

「失礼なこと言うな」
「●●みたいな●●●●●に、大臣が務まるか!!」

など罵声が飛び交い、

もう、どこで、誰がしゃべっているのかが全然わからない状況になっていきました。





一方、女性の会員さんからの年金と消費税についての質問に、岸本さんは懇切に説明されておりましたが、


まさに、そんなことまで言っていいの?
という、熱い、熱い、時間が、いつまで続くんだと言う感じで流れていきました。




ある出来ことが、この暗雲を取り払ってくれました。





それは、今月誕生日を迎える、橋本さんへのお店の方からの「サプライズプレゼント」です。
ご覧のような花火つきの巨大パフェが運ばれてきたのです。

何でも、めんどり亭さんの従業員さんと橋本さんは、「FaceBook」を通じてお友達だったとかで、
橋本さんがこの忘年会に来ていることを「FaceBook」に書き込んだのを見て、プレゼントしてくれたんだそうです。





と、言うわけで、一気に主役が交代してしまいました。
激論大会も、いつの間にか収束していて、
岸本さんもカメラマンになっていました。

岸本さんが取った写真はこちら




このブログでは、政治や宗教がらみのことは、極力避けるようにと思っていますが、今回こんなことがあったので、ぜひ書きたいと副会長に相談したところ、書いて書いてと言っていただいたので、今回書かせていただきましたが、

もちろん、ここに書けないようなことも、たくさん出ていました。
本当に、掴み合うような雰囲気にもなりましたが、衆議院議員さんとそんな風に本音で語り合える「場」というのもなかなか無いと思います。

あつまろ会で、いつもこのようなことが起こっているわけではありませんが、こんなことが起こるのも「あつまろ会」だからですね。

今回のことは実は岸本さんが一番喜んでおられまして、あつまろ会で元気をもらった、明日からまた頑張りますと、言ってめんどり亭をあとにされました。





と、いう感じの熱い忘年会も無事にお開きとなりました。



今年の最後も、中締め先生の「四恩」のお説教を伺い、お開きになりました。
「四恩」の話は、ぜひ動画を撮って近いうちに公開したいくらい、いいお話です。

みなさま、本年もいろいろお世話になりありがとうございました。

来年もよろしくお願い致します。





ただ、まだ少しご報告しなければならないことがあります。
なるべく年内にと思っていますが、年空けちゃったらごめんなさい。

では、また









  


Posted by おざっくん at 17:49Comments(2)あつまろ報告

2011年12月28日

忘年会は「めんどり亭」で!!

2011年もいよいよあとわずかとなりましたね。
今年も「あつまろ会」の活動にご賛同いただき、多くのみなさまにお世話になりました。

ここに謹んで、御礼申し上げたいと思います。

と、言うわけで今年最後の定例会は忘年会ということで、和歌山市吉田478の「めんどり亭」さんで行わせていただきました。



今回は、日程がなかなか合わず、いつもと違う、祝日前の22日木曜日開催となりましたが、こんなにたくさん集まっていただきました。
今月は、「お餅つき」「クリスマス会」に続き、3回目のイベントとなり、本当に忙しかったです。



ところで、

この「忘年会」が、とんでもない展開になりました。





よくよく考えてみると、この会長の「あいさつ」から、少しいつもとは違う雰囲気になっていきました。



会長は、いろいろ積もる話がおありになったようで、いつもよりかなり饒舌で、

「鹿児島で、車が火山灰に埋まった話」などされていましたが、
突然、

「民主党は、なぜ八ッ場ダムの建設を再開したんだと」
言うようなことまで語り出して、思わぬ方向へ、進みだしました。




なので、次にあいさつにたった、民主党選出の浦口県会議員(会員さんですよ)は、何か叱られたような感じになっちゃいました。
国政のことは、県会議員さんとは何も関係ないのに、とんだトバッチリだなと、私は思っていたのですが・・・・。



それはそれで会は進んで行き、今月の『誕生日』の橋本会員のお祝いを、




いつまでもお美しい橋本さん、いくつになられたんでしょうか?




そうしていると、めんどり亭さんの、おいしい料理が次から次へ、この鴨の酸っぱいヤツ、もの凄くおいしかったです。



そして、いつものように宴会が続きます。
平和で和やかな時間が続くように感じていましたが、



ある「男」の出現で、大変なことになりました。


その模様は、この後書き込みします。
少々、お待ち下さい。  


Posted by おざっくん at 09:34Comments(0)あつまろ報告

2011年12月22日

旭学園にあつまろ終「イルミネーション点灯」

全てが早く進行してしまった「クリスマス会」でした。
プログラムが終了したのは4時30分ぐらいでしょうか、
最後はみんなが園庭に集まっての、イルミネーション点灯式なのですが、

あまりに早く終わってしまったので、日没の5時頃まで時間を潰すことになりました。





47歳にしてはカッコイイ貴志さんは、鉄棒に挑戦しています。
カッコイイです。



幼児さんにクラスで捕まってしまい、遊んで攻撃をたった一人で引き受けていただいていた澤田さん。
ここでも、子どもたちと遊んでいます。
こうして見ると、まだまだ明るすぎますね。


写真は無いのですが、橋本さん、林さんにも、幼児さんクラスに行っていただきました。
3〇分ほどで帰って下さいねと、送り出したのですが、たっぷり2時間は遊んでいただいた感じです。

お3人様、急遽のお願いにもかかわらず、快く引き受けていただき、ありがとうございました。




言っている間に、そろそろいい感じの暗さになり、いよいよ点灯式です。
「あつまろ会」と「子どもたち」が並んで挨拶の交換です。

あつまろ会からは、小島会長が、



園児さんの代表からも元気な挨拶がありました。
また、来年も会おうと、約束し、握手を交わします。

そして、

いよいよ、

イルミネーションが点灯です。




えっ!!


わかりにくい?


まだ、ちょっと明るかったんですよ。


そして、最後に参加者全員で記念撮影です。




子どもたちからも、職員さんたちからも、

「ありがとう」
「また、いつでも寄って下さいね」

と、言葉をかけていただき、幸せな気分で学園をあとにしました。

旭学園の子どもたち、それから園長先生、職員の皆さま、楽しいひとときをありがとうございました。
清掃から最後まで参加していただいた、和歌山市社会福祉協議会の、塩津様、大門様、ありがとうございました。
サンタのおじさんになっていただいた、青しんごうさん、とても楽しかったです。

そして、

集まっていただいた「あつまろ会員」さま、

そして、今回は来れなかったけど、しっかり毎月の会費をご負担いただいている、あつまろ会全会員の皆さま、
お陰さまで、今年もいい「クリスマス会」をすることが出来ました。


感謝、感謝、感謝です。




最後に設置したイルミネーションの感じを見ながらのお別れします。
ここまでお付き合い、ありがとうございました。
来年も、いい年でありますよう、お祈りしています。









あっ!!


あつまろ会のみなさ~ん、今日は忘年会でした。

今日は「めんどり亭」さんに、あ、つ、ま、ろ~、




お待ちしています。





  


Posted by おざっくん at 14:03Comments(4)あつまろ報告

2011年12月21日

旭学園にあつまろ五「サンタがやって来た!!」

クリスマス会も、いよいよ佳境に・・・、
今度は、「サンタさ~ん」の呼びかけに、サンタクロースの登場です。





サンタさんからは、交通安全紙芝居のプレゼント。
この場面は、紙芝居のクライマックス、赤信号の『赤ベー(でしたっけ)』が、
無理して信号を渡ろうとした珍念さんたちに立ちはだかるシーンです。

固唾を飲んで見守る子どもたちを見て、またまたなんて素直なんだと、
こっちが感動していました。





続いては、「あつまろ会」きっての芸人さん、友ちゃんの登場です。
友ちゃんは自称「お一人様イベントター」というらしく、たった一人で出かけていって、
「ヨーヨー救い」
「綿菓子」
「バルーンアート」
の3つの技を同時に出来るという、変人達人です。

今回は、もっとも得意とする「バルーンアート」の秘技をご披露いただきました。



次々と繰り出される手業に、当たり前ですが大きな「歓声」があがります。

う~ん、友ちゃんスゴイ。
何でも出来ますね。



風船で作ったサンタとトナカイです。
空気がしぼむまでの3日ほどが鑑賞期間だそうで、
写真でお楽しみ下さい。

友ちゃん、子供たちに大人気でした。




そして、あつまろ会のサンタさんたちに、子どもたちからお返しにと、ダンスが披露されました。
すいません。AKBのなんとかって歌らしいのですが、題名忘れちゃいました。

照れながらも、みんなでちからを合わせて踊る姿、とても可愛かったです。



そして、再び植松さん、まあるさんのお二人が登場され、
お二人の演奏による「ジングルベル」を、参加者全員で歌ってフィナーレとなりました。



園長先生からの感謝のおことばのあと、
締めは、あつまろ会島津副会長がいつもの『合言葉』をみんなで叫び、
楽しかったクリスマス会がお開きになりました。




何か、結婚披露宴の報告会みたいなリポートになってしまいましたが、
あつまろ会が、この日のためにと総力をあげた「クリスマス会」でした。


あつまっていただいた、旭学園の皆さま、そしてあつまろ会員様、お疲れ様でした。


あっ!!

忘れてました。
も1回つづきます。

いよいよ「イルミネーション点灯式」です。
明日アップしますね。  


Posted by おざっくん at 15:58Comments(0)あつまろ報告

2011年12月19日

旭学園にあつまろ四「ケーキを食べて乾杯ジュースでね」

清掃活動が予定より早く終わってしまい、もうやること無いよって状況になりました。
そこで、少し早いのですがみんな食堂に集まります。




食堂では、みんなが楽しみにしているクリスマスケーキが待っています。



見えていませんが、この上では思わずほっぺに手をやって大喜びの子どもたちの顔が・・・。
クリームのついているセロファンをなめたりして、私にはとても可愛く感じられました。




子どもたちに混じって、あつまろ会メンバーも座っています。
子どもたちと触れ合うのが、この会の1番の目的です。
皆さん、ちゃんと触れ合ええたのでしょうか。

ステージでは、植松さんの「クリスマスソング」が始まりました。
今回で2回目の登場ですが、子どもたちは大喜び、
いっしょに「赤鼻のトナカイ」や「あわてんぼうのサンタクロース」など歌いました。




2番手は「もりこまある」でおなじみの、「まある」さんです。
エレクトーンの演奏は、すごい迫力で、楽器は1台なのに、色んな音が出るのにびっくりしていました。
私はよくわからないのですが、

そうそう「まるまるモリモリ」とかは、そこかしこで踊ってましたし、
AKBとかも大人気でしたね。





ついには、カラオケ大会みたいにもなっちゃいました。
子どもたちが、こんなに素直に、しかも積極的に、歌ったり、踊ったりしているのに、本当にびっくりしました。
みんないい子どもたちばかりで、感動です。




この後も、まだまだ楽しいステージは続くのですが、



すいません。忙しいもので、


(つづく・・・・。)
です。


まだまだ、ありますよ。  


Posted by おざっくん at 12:37Comments(0)あつまろ報告

2011年12月17日

旭学園にあつまろ参「イルミネーション設置班」

さて、こちらは「イルミネーション設置班」です。
正門付近の小高いところにポールを建てて、そこからフェンスや樹木にイルミネーションを巻きつけて行きます。



ここは、あつまろ会きっての専門家集団です。
皆さん、やっぱり気合が入っていて、張り切っています。



47歳にしてはカッコイイ貴志さんも、先頭に立ってがんばっています。



ここでも、子どもたち元気にがんばっています。
ここは、学園側もちょっと大きい生徒さんたちが担当しています。
手際もいいですし、何と言っても真面目に仕事をこなしてくれます。

おいやんたちも、ちょっとびっくりです。



ますます張り切るおいやんたち、こんな風に身軽に木に登っていきます。





さすがは47歳にしてはカッコイイ貴志さんです。
青空に映えて、勇猛な姿、娘さんたちもうっとりしているのでは・・・・・。



さて、イルミネーションがどんな風になったのかは、
この後のお楽しみでいいよね?

答えは聞いてない!!


(まだまだつづく・・・・。すいません)  


Posted by おざっくん at 13:11Comments(2)あつまろ報告

2011年12月15日

旭学園にあつまろ弐「おいやん張り切る」



さて、対面式が終わると、参加者全員で園内の清掃をします。
子どもたちも一緒に、窓拭きです。
1年間の間溜まったほこりを、隅々まできれいにしなければ、



子どもたちも一生懸命です。
身体を動かすのも楽しいです。



おいやんたちも、俄然張り切ります。
多分、普段はこんなことしていないだろうけれど、この日ばかりは、張り切っているのです。



もう50歳は過ぎているのに、こんなに機敏に動いたりしています。
高いところもへっちゃらと言う感じです。

子どもたちと一緒だと、いいところ見せてやろうと、ついつい頑張りますね。




ええ!!
こんなところに足かけて、大丈夫なんですか。




山本さ~ん、


「気をつけなはれや~。」



と、言う感じで楽しい清掃活動は続いていきます。

(つづく・・・まだまだあります。)  


Posted by おざっくん at 15:56Comments(2)あつまろ報告

2011年12月12日

旭学園にあつまろ

あつまろ会が1年で最も大切にしているイベントが、「旭学園」でのクリスマス会です。

飲んで、食べて、ばかりでは勿体ない。
せっかくあつまってるのだから、何か喜んでもらえることをしようと始めたのが、旭学園の子どもたちとの交流なんです。

今年で4回目になりますが、3回目の昨年は「ノロウィルス」の流行で、中止になってしまいました。

あつまろ会、全会員さんが楽しみにしていますし、もちろん、子どもたちも、待ってくれているはず。

止む無く参加できなかった会員さんもいらっしゃいますので、写真を交えて、
2年ぶりとなったクリスマス会の模様をリポートさせていただきます。



さて、お昼過ぎに集まってきた「あつまろ会」の会員さんと、子どもたちの対面式です。



このとき、カメラがトラブルになり、対面式はこの2枚だけしかありません。
ケーキ屋さんの対応にも追われていたんですね。

カメラのトラブルは、このあと解消されましたので、ご安心を、



2日前くらいから、とても寒くなっていたのですが、この日は穏やかないい天気、寒さもそれほどではありません。
とても清々しい対面式になりましたね。

何と言っても、子どもたち元気です。


ちょっと体調が悪く熱っぽかったのですが、いっぺんに吹き飛びます。



さあ!!
園内の清掃が始まりますよ。

その模様は次回ということで、

・・・・・・つづく  


Posted by おざっくん at 17:30Comments(2)あつまろ報告

2011年12月05日

社協まつり無事終了しました。

社協まつりに、たくさん来ていただきありがとうございました。
無事に終了し、お餅は完売させていただきました。

朝早くからお手伝いいただいたスタッフの皆さま、
あつまろ会員の有志の皆さま、
そして何より、なかなか出来上がって来ない「お餅」を辛抱強く待って、
お買い上げいただいた多くのお客様に、心から感謝申し上げます。

ありがとうございました。





では、「社協まつり」のお餅つきの様子を158枚の写真とともにぜひご覧になって下さい。





朝早くから集まっていただいた「あつまろ会」の有志の雄姿?です。
ちょっと寒かったですが、いいお天気で「ほっ」としました。




毎回、お餅つきを私たちにご指導いただいているスタッフの皆さんです。
この方たちがいなかったら、とてもお餅つきは出来ません。
本当にお世話になりました。



交通整備部隊として出動されていた「青しんごう」さんとあつまろメンバーとの記念撮影です。
今日1日、よろしくお願いします。




さて、いよいよ「お餅つき」です。



お餅つきの様子は、一気にどうぞ。





あっ!!

一気にとは思ったのですが、画像の容量がオーバーしてしまいました。
残念ですが、あと4回に分けてどうぞ。

目がチカチカしますが、まあいいですか。














大人も子どもも、いっぱいお餅をついて、元気になりました。


皆さま、本当にありがとうございました。
お天気にも恵まれ、絶好の「餅つき日和」でした。




あっ!!

もちろん、ついた人だけではなく、ついたお餅を一生懸命丸めて、パック詰めしていただいた皆様も、本当にありがとうございました。




こんなにお客様にも並んでいただきました。
「はよせんか」とか「何やってんねん」「いつまでまたすんや」
のような声もなく、寒い中、辛抱いただいて、本当に申し訳ありませんでした。




一仕事終えて、「ほっ」と一息のあつまろメンバーさんです。
本当にお疲れ様でした。


最後に社協会長やスタッフ皆さんと、記念撮影です。
皆さま、1日お疲れ様でした。








本日の記録

使ったもち米の量 3斗と1升5合
1回のお米の量  1升または2升で、18回
蒸篭で蒸した時間 のべ8時間
使った杵      6個
うち破壊された杵  1個
使った臼   2個
うち破壊された臼  0個
餅を丸めた人  25人
丸めたお餅   全部で1116個
並んだ人     約489人
食べた人     約632人

そして、

餅つきした人  全部で186人ぐらい
餅をついた回数    多分3000回以上




そして、
尻餅をついた人





      1人





皆さま、何べんもあれですが、


「お疲れ様でした。」



なお、上の数字は推測です。
記録をとっていたとか、何かと照合したわけでは決してありません。
絶対、間違っています。売上とか計算しないで下さい。
社協の皆さま、勝手な記事を書いて、ごめんなさい。








それにしても、大変でした。画像158枚はやりすぎました。
2度と出来ません。

でも、この記事、おもしろかったのかな?????。
かなり不安です。  


Posted by おざっくん at 22:19Comments(5)あつまろ報告

2011年12月04日

本日いよいよ社協まつり!!

お餅ついて待ってますよ!!
皆さん、ぜひぜひ来て下さいね。




詳しくは前回の記事を見てね。


-------------------------------------------------------------------------





社協まつり無事終了しました。
お餅は完売でした。
来ていただいた多くの皆様に感謝をこめて、
御礼申し上げます。

ありがとうございました

おまつりの様子は、12/5中にアップの予定です。

ユウサン、のりさん、OH-3さん、そして多くの皆様、

楽しい写真がいっぱいあります。
158枚、全てお見せしますので、
少しお待ち下さいね。


---------------------------------------------------------




追記 2011.12.5./15:43

現在、158枚の全てを編集中です。
もう少し、お待ちくださいね。
158枚は、やっぱし、しんどいです。
今、100枚ぐらい完了しています。
  


Posted by おざっくん at 07:02Comments(2)あつまろお知らせ

2011年11月29日

社協まつりにあつまろ

あつまろ会では、12月4日(日曜日)に開催される「第5回わかやまし社協まつり」をお手伝いさせていただくことになりました。

このお祭りは、和歌山市社会福祉協議会さんの主催で開催されるお祭りです。


今回はとくに、「東日本大震災」や「台風12号大雨災害」の支援経験をいかしたシンポジウムや、被災地域へ応援メッセージを届けようとのことで、応援イベントも行われます。


また、福祉の仕事相談、介護相談、ボランティアセンター、など福祉に触れる体験コーナーのほか、やさいの即売や焼きそば、輪投げ、ネイルアート体験などの模擬店や、

腹話術、落語、和太鼓演奏、吹奏楽演奏、キッズダンスなど、大人も子供も楽しめる盛りだくさんの内容で、どなたでも気軽にご参加いただけますので、ぜひぜひ「あいあいセンター」へお越し下さい。

開催は午前10時30分から午後3時30分までです。


あつまろ会では、前回に引き続き「お餅つき」のコーナーを担当させていただきます。


写真は前回、3月6日に行われた第4回のお手伝いの様子です。



最近見なくなった、石臼や杵で、本格的にお餅をつきますよ。



お餅つきが初めてだったのか子どもたちも、興味津々です。



お客様がいっぱいで、1日大忙しでした。




子どもたちも、本当に楽しそうでした。



大人たちも、楽しそうです。


参加者有志で記念撮影です。




いつも飲んでいる写真ばかりなので、たまにはこんな凛々しいのも見てください。
お揃いのジャンパーで決めています。

ジャンパーが欲しい方は、「あつまろ会事務局」へお知らせ下さい。


とにかく、楽しいお祭りです。
色んなところに告知のチラシも出回っているようなので、

「お餅つき体験してみたい」
「福祉に触れたい」
「被災地を応援したい」
「副会長の顔が見たい」
「散歩がてらちょっと」
「トイレを借りたい」

など、ありましたらぜひ、「あいあいセンター」へお越し下さい。


お待ちしています。


あいあいセンターの場所はここ

社協まつりについては、チラシを見てください。






最後に「お餅つき」の様子もどうぞ・・・・。







追伸

あつまろ会員さまへ

欠席でご連絡いただいた方でも、時間がありましたらいつでもご参加下さい。
途中からご参加もOKですし、途中から帰ってもOKです。
また、子どもさんなどもご遠慮なくお連れ下さい。
お待ちしています。  
タグ :社協まつり


Posted by おざっくん at 11:01Comments(0)あつまろお知らせ

2011年11月23日

11月定例会のご報告






















11月は、JR和歌山駅前の「カルビ一丁」さんで、盛大に開催されました。
今回も27名ものあつまろ会員さまに集まっていただき、大盛り上がりの定例会になりました。

私も、久しぶりの「焼肉」でしたので、がっつりいただきました。
会場は、4~6人がけのテーブルが1列に並ぶとて~も長~い、設定になっていまして、
写真を撮るのに、走り回らなければならないという、とても体力の要る会になりました。

ですが、お肉が焼けだすと、とても席を立てないという感じで、概ね写真は遠くから写しています。
食べるのに必死で、いい写真が少なくて申し訳ありません。

でも、何とか「あつまろ会」の楽しい雰囲気は伝わっているかと思います。

それにしても皆さん、相変わらずよく食べ、よく飲まれますね。


そして、今月も、お店の方に「そろそろお時間です」と言われるまで、盛り上がった「あつまろ会」でした。

来月は、「写経社協祭り」「旭学園クリスマス会」そして「忘年会」と、イベントが待っています。
ぜひ、多くの会員の皆様のご参加をお願いいたします。


今月もありがとうございました。
カルビ一丁様、ごちそうさまでした。  


Posted by おざっくん at 10:31Comments(2)あつまろ報告